こんにちは!
健康堂高田馬場院です😌🤝
今回は【熱中症】についてです📢
。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。
熱中症とは温熱環境による身体が適応できずに様々な症状が起こる状態です。
起こりやすい環境としては主に高温
他には無風状態、湿度が高くでも発汗による放散熱が妨げられてリスクが上がります。
症状としては、脱水、低血圧、頻脈、乏尿無尿、急性腎障害など
対応の仕方
涼しい場所への移動
服を緩ませて、体を冷やす特に首、脇、股関節、足首を冷やせると効果が出やすいです。
理由としては太い動脈があるからです。
意識がある場合にはスポーツドリンクも飲めるとより良いです。
熱中症にならないために
外出時には、帽子をかぶり、直射日光を避けるつつ長時間当たらないようにすること。
口渇しなくても水分補給と塩分を摂取できると予防になります。
。・゚・。。・゚・。。・゚・。。・゚・。・゚・。